いつもとちょっと違うな・・・
そう感じた時の早めの治療が大切です。
こんな症状があれば、ご来院ください。
吐いている・下痢している・食欲がない・元気がない・胃腸病
ケガしている・出血している・足を引きずる・歩きにくそう・歩けない・骨折・腫瘍
かゆがっている・アレルギー・ぶつぶつができている・赤く腫れ上がっている・腫れものなど皮膚病
眼やにがでている・目に異常がみられるなど
妊娠・出産・帝王切開・出産後のケア
歯石・虫歯・歯周病・口臭が強い等
このようなときに大活躍のマイクロチップ!!
■ かわいがっているペットが迷子になってしまった
■ 海外旅行に連れていきたいんだけど…
マイクロチップとは、ペットの個体識別のための、直径約2mm・長さ約11mmの小さな電子標識器具です。
体に優しい素材でマイクロチップは、ワンちゃん・ネコちゃんの背中の皮下に動物に負担をかけることなく装着することが出来ます。
体の中を移動しないよう特殊加工がされており、副作用もなく安全です。
マイクロチップを装着していれば、迷子になっても動物病院等にある「読み取り器(リーダー)」でID番号を確認し、身分証明や身元確認が可能です。
海外では、マイクロチップの装着が義務付けられている場合があるので、ペットのパスポートとしてマイクロチップを装着しておいておくことをオススメします。
マイクロチップは、予約制ですのでお問い合わせください。